※2020年12月内容更新
ガンプラの道具専用品になると、いいお値段しますよね。なので100均を利用しましょう。使える便利な道具多いです。
管理人の私が、40体ほどガンプラを組み立てて使える!と思ったものに厳選してます。
①スポンジヤスリ 細目 セリア
600、800、1000番のヤスリセット。1枚づつはいってます。
ゲート後処理や表面処理に十分つかえる。水とぎもできる。耐久性は神ヤス!には劣るが1枚でゲート跡処理HG3体くらいはいける!(ゲートカットを片刃ニッパー使用時)
私は神ヤスと併用して使ってます。削れ具合は600番なら神ヤスの400番くらいの使用感。800番なら神ヤスの600番くらいと
少し粗目な感じがしますが、コスパ最高です。
②スティッククッションやすり 細目(600) セリア
続きましてヤスリスティック。こちらもゲート跡の処理に最適。
waveのやすりスティックにそっくりですが、100円で10本入ってます。コスパの神様ですかね。
使用感は600番となってますが、模型用のものと比べると少し粗く400番くらいです。
水とぎはできませんが、1本でHG3体はいつも処理できます。(ゲートカットを片刃ニッパー使用時)
塗装する方なら、ゲート後処理をこれで3回から4回やすれば大丈夫といってもいいくらい。
私もヘビーに使っています。
③工作マット A4 ダイソー
組み立て時に使うマット。この上でデザインナイフつかったり、やすったりしてます。
あとはデカール貼り、スミ入れなど。
A4サイズで足らないばあいは2個買ってテープとかでつなげればいいかなと思います。
厚みもあって、安定感は十分。メーカーのはちょっと高いので。ちなみに200円商品。
⇑以前はこちらをよく使っていました。100円商品。厚みは薄いですが、特に問題なく使用できてました。結構痛んできたので、上の緑のマットを使ってみたらそちらの方が使いやすかったので、2軍行です。
④クラフト用ピンセット セリア
デカール貼り、メタルパーツ取り付け、などガンプラ製作で多用します。このピンセット、かなりつかめるゾ。
かなり先が細く、コーションデカールなどの小さい水転写デカールも問題なくつかめます。これを使ってしまったがゆえに高いピンセットを買う必要があるのか?と思ってしまいました。いいんでしょうけど。これで十分です。浮いたお金はガンプラキットにあてます。
100均には他にも精密ピンセットや逆作動ピンセットがありますが、クラフト用が細かい作業に一番使いやすいです。おすすめの逸品。
⑤竹串 13.5センチ 180本入り ダイソー
1人何役こなすんですの?そう思ってしまう竹串様。
ワニグチクリップを付けて、塗装用持ち手にしたり、接着剤をつけるとき、塗装はがれのリタッチ、塗料を混ぜたり、など幅が広い。
この13.5cmという長さが、ボールペン弱くらいの長さで握りやすく使いやすい。
容量も多いのでガンガン使えます。ツイッターで有名なつまようじヤスリも竹串で代用できるので便利。
⑥綿棒 ダイソー、セリア
綿棒は2種類をおすすめ。赤ちゃん用など通常より細いものと、メイクアップ用の先端が細いもの。この二つを使い分けで使ってます。
スミ入れ、デカール貼り付けに活躍します。安いのでガンガンつかえるのもいいところ。模型用はちょっと高いので。
画像はセリアですがダイソーでも同じような商品はありました。ストックしておきたい商品。
⑦猫の爪とぎ ダイソー
塗装ベースに最適。私はカッターで切って半分にして使ってます。6本買いました。
塗装ベースで使う場合、注意点はものによって穴のサイズが違う。小さいものや大きいものがあること。購入の時によく見ておき、大きめの方が差し込みやすいので大きめの方を。そのままだと持ち手が下にずれてくるので、底面にガムテープを貼ってズレ落ちを防止してます。2年以上使いましたが、耐久性は十分。いまだに買い替えず使えてます。
⑧セレクションケース ダイソー
クレオスの10ml塗料ビンを入れるのにおすすめ。仕切りの中にピッタシはいるので、気持ちいい。20個入る。左端は仕切りがなくのでクレオスの18mlビンやガイアノーツ、タミヤのエナメルビンなんかも入れられます。スッキリ塗料ビンを収納したい方に。
ケースにマステを貼って区別。よく使う種類ごとに分けて保管しています。
⑨レンジフード ダイソー、セリア
塗装ブースに取り付けフィルター替わりに使用。よく塗料を吸ってくれ、使い捨てなので掃除も楽。切って大きさを調整できるので塗装ブースに合わせられる。塗装派には嬉しい商品。メーカー純正フィルターは数百円するものが多いので、コスパ良し。左がダイソー、右がセリア。ストック必須。
⑩瞬間接着剤用ハケ セリア
瞬間接着剤を塗る時に使うハケ。合わせ目けしや、ピンポイントの接着に使いやすい。そんなん竹串でええやんと思うが、このハケの絶妙な柔らかさが塗りやすい。また、先端が固まっても指でこするだけで剥がれるので便利。細め、平タイプが2本入ってるのが嬉しい。
⑪粉ふるい ダイソー
パーツを洗浄するときに使う粉ふるい。網目が細かいので小さいパーツも落ちない。流水をかけながらブラシでこする時に。直径は16cmほど。
HGのガンプラパーツならすべてこれに収まる。
※おまけ おすすめしない製作道具
ここからは実際購入して使ったけどイマイチだったものをご紹介。
★おすすめしないものリスト
★ニッパー、デザインナイフ
切れない、白化しやすい。専用の模型用買いましょう。100均のニッパーで1度HGを製作しましたが、切れ味悪く手首が疲れます。デザインナイフもしかり。どちらも、安いものなら数百円で買えるので、ここは投資しましょう!良ければ記事を参考に↓
はい。ということでガンプラをHG、RE含め30体ほど組んできた中で3種類ニッパーを使ったのでその比較記事です。 …
★ペーパータオル
塗料のふき取りなどに使用。キムワイプの代用。最初はよく100均で買ってましたが、近くのスーパーでのほうが同じ枚数で100円もしないものを発見。
消耗品なので、スーパーで価格比較して検討したほうが良いでしょう。ネットでも安く、100均と変わらないくらいで売ってます
★ライターオイル
墨入れ時のふき取りに使用。エナメル溶剤の代用。エナメル溶剤より、揮発性は高く、ふき取りには使いやすいが、臭いがキツイ。危険等級もタミヤやガイアノーツの溶剤より上がり、本来の使いかたではないので、あまりおすすめしません。ガイアノーツのエナメル溶剤ならプラが割れづらいし、大容量でおすすめ↓↓
★ラピーテープ
センサー部などに使えると思い買ったのですが、センサーのサイズは小さいものが多く切るのが難しい・・・
技量のある人ならいいかもだが、初心者や私には荷が重い。
★お弁当のアルミカップ
塗料皿のかわりにと思ったのですが、かき混ぜる力が強いと破れる。弱くすればいいんだけど。
ちょっと使いづらい。洗う手間がないのはいいんですが、あまりつかってない。タミヤのこのパレットの方が良さそう
★メラニンスポンジ
100均のものはボロボロ崩れやすい。激落ちくんなどのほうが耐久性は高いので。
最後に
100均はプラモデラーの宝の山ですね。
特にヤスリなど消耗品が安く手に入るのはありがたい。定期的に通ってしまいますね。
他にも新たな使えるグッズがないか模索していきたいところ。また発見したら随時更新したいと思います。
関連記事も良ければご覧ください。私が使用してる100均アイテムを全て書いてあります。↓↓
※使いどころだけでなく、購入したお店、置いてあった場所など可能な限り書いておきます …
100均撮影ブースはこちら↓↓
ガンプラ用の撮影ブースをできるだけ安く,そして綺麗に撮影したいという方向けに ネットで話題の百円均一のダイソー …
100円均一でワクワクするガンプラライフを。