【省スペースで静音!】クレオスのスーパーブースコンパクトをレビュー!ガンプラエアブラシ塗装におすすめ。
ヤマサンヤマサン

今回は塗装ブースを高儀 EARTH MAN スプレーブースセットからクレオスのスーパーブースコンパクトに買い替えたのでレビューします。

高儀のアースマンスプレーブースは吸引力は申し分ないが音とスペースが大きいので何とかしたいと思い購入に至りました。

 

ヤマサンヤマサン

結果からいうと、買い替えて良かったです。エアブラシでガンプラくらいのサイズを作る人で作業スペースが小さい人や音を気にされる人におすすめです。

反面、吸引力の点でガンプラ以上の大きいモデルやスプレー缶塗装には向かないので吸引力を求める方にこの記事は参考にならないと思います。

 

ヤマサンヤマサン

HG2体全塗装したので、音、スペース、吸引力など感じた事を記しておきます。

 




 

スーパーブースコンパクトの音、サイズ、吸引力は?

 

静かです。換気扇より若干大きいくらいか、ほとんど気にならないレベル。あくまで参考ですが騒音アプリをつかって計測したら大体50~55dBくらい(ブースから20cmくらいの距離)。

小さ目のサーキュレーター(直径20cmくらい)を持っていて、それの強と同じくらいの音の大きさ。スイッチオンにしていて、テレビの音も聞こえます。

環境にもよりますが私は木造アパート住まいで使っていて、問題ないレベルだと思います。夜でも使用できそうですが、集合住宅では控えましょう。

ヤマサンヤマサン

以前は高儀のスプレーブースを使っていたのだけれども、これはかなり音が大きかったので、塗装時のストレスが減りました。あと近隣への騒音を気にするストレスも。

 

サイズ

奥行き29cm、横幅37cm、高さ26cm、ダクトの太さはφ65と塗装ブースの中では超コンパクト。

ヤマサンヤマサン

作業スペースが小さい人や常設する人、移動させたい人など取り回しが楽ですね。

 

 

吸引力

ヤマサンヤマサン

ガンプラのパーツを塗装する分には全然問題ない吸引力。しかし、スプレー缶やそれ以上になると向いていない。

 

HG2体塗装しました、サフ~全塗装、問題なく完了。しかし、エアブラシ全開で引くや吹きっぱなしにするなどは、さすがに吸引力が足らないでしょう。大きいモデルやそういったエアブラシの使いかたをするのであればもっと吸引力の高いものを買った方がいいです。

 

ちなみにキッチンペーパーで吸引力テストをしたら7枚でした。↓↓

 

ラッカーの臭いもしっかり吸ってくれていますし、塗料はハニカムフィルターがほとんど吸ってくれて吹き返しも少なくなっています。

 

スーパーブースコンパクトのフィルターや交換、掃除について

 

ヤマサンヤマサン

付属のペーパーフィルターがすぐ詰まるので、こまめな交換が必要。

 

付属の専用フィルターに関しては割とすぐ詰まります。HGのガンプラでサフを吹き終わった時点で吸い込みが弱くなってきたなと感じたのでフィルターを見たら、塗料粉で詰まりまくってました。フィルターは小まめに替える必要がありますが、これが5枚入りで500円ほどとお高い。なので付属のフィルターがなくなったら100均のレンジフィルターで代用しようと思います。

 

100均のレンジフィルターは目が粗いので2枚重ねで使うと良さそう。また付属のペーパーが詰まったら、洗ったり、掃除機で吸い取って再利用もできるのですが、めんどうなので。

 

ハニカムフィルターは裏返したりして使ええば、HGのガンプラなら吹き方にもよるけど3~4体はいけそう。

 

ちなみに、サフ~全塗装までしたペーパーフィルターがこちら↓↓↓

うぇ~完全に詰まっていますね。詰まってくると明らかに吸わなくなってくるので分かると思います。そうした場合は交換してあげましょう。部屋がやばいことになる前に。

 




 

続いてハニカムフィルターはこんな感じ↓↓↓

 

真ん中あたりを狙って塗装してたのでその近辺でしっかり吸ってくれています。透明なミストガードも若干白く汚れてますね。

 

スーパーブースコンパクトの掃除

 

フィルター類は小まめに交換すること、ファンに関しては電源を切った状態で歯ブラシや綿棒で掃除と説明書にあります。

記載ありませんでしたが、ミストガードとフードはラッカーのうすめ液でふきとってみましたが大丈夫そうなのでこれでつかっていこうと思います。

ヤマサンヤマサン

ハニカムフィルター外すだけでほとんど掃除できるので、やりやすいのがメリット。

ちなみに汚れがひどくなって来たら、交換用のフードあります。↓↓

 

スーパーブースコンパクトの注意点は?

 

 

組み立て時に必要なのは1番のプラスドライバー

画像汚くてすいません・・・開封時の写真がなくて。

一番最初にフードをファンにネジで取り付けるのですが、そのネジの頭のサイズは1番のプラスドライバーなので注意。少し小さめのネジに使われているものです。MGのガンプラのビス止めとかにも使ったりするサイズですね。組み立ての時には用意しときましょう。

 

ちなみに↓↓の画像の太いほうが2番。下が1番のサイズ。

 

ヤマサンヤマサン

これが結構取り付けにくい、フード側に穴が開いてないので、ネジで回しながら穴をあけつつファンと一緒に止めるのですが、ムズイ。なのでフード側に先にネジで穴を開けてから取り付けるほうが楽。ネジを押しながら回すと簡単に開きます

 

台座下敷き

 

梱包用のものではないので捨てないように。モーターの下に設置して安定させるものです。

ヤマサンヤマサン

うっかり捨てそうでした。

 

窓からの排気アタッチメント

 

部屋に排気口がない方は、窓用のアタッチメント(別売り)を使うと、窓を開けるスペースが減るので便利。空いたスペースはガムテープでふさいでいます。塗装後は剥がして捨てます。

 


 

 

 

まとめ

 

ヤマサンヤマサン

塗装スペースが少なく、音も静かなのが良い。エアブラシ塗装でガンプラ程度のサイズを塗装する人。そんな方向け。

 

ヤマサンヤマサン

反面、大きいサイズのモデルや缶スプレー塗装をしたいなど吸引力を求める人には向かないです。

 

塗装ブースでワクワクするガンプラライフを!

 


関連記事↓