HG レッドライダー RX80-RR 部分塗装完成品 
ヤマサンヤマサン

プレバン限定のかっこええレッドライダーを部分塗装で仕上げました

ヤマサンヤマサン

関節部、武装類、イエロー部分は塗分けで塗装。赤、白部分は成形色で上からつや消しトップコートでフィニッシュ

完成品画像、製作工程、おすすめ使用工具の記事です。

 




HG レッドライダー 完成品

ヤマサンヤマサン

色分けは設定どおりにしてはいないです。十分かっこええかなと思ったので。ツヴァイ・ハンダーのデカさもいいね。AREUS発動状態で撮影しました

ヤマサンヤマサン

武装も豊富で作っていて楽しいキット。シールドのアグレッサー隊のデカールは貼り付け後、クリアー多めに吹き付け、つや消しコート。研ぎ出しはしてないですが、段差はかなりわかりにくくできました。

ヤマサンヤマサン

この大剣。厨二ごころをくすぐられるいい武器だ

使用した撮影道具、関連記事

icon
icon

製作工程、塗装レシピ

製作工程

・ゲート処理(600~800番)

・パーツ洗浄

・エアブラシ部分塗装 (バックパック、武装類、関節、スカート、胸部、脚イエロー部分、バーニア部)

・スミ入れ

・デカール

・クリアコート

・つや消しトップコート

・ホイルシール貼り付け

 

塗装レシピ
・バックパック、関節 → 焼鉄色
・バーニア  →シルバー下地にクリアーレッド
・武装類→ 焼鉄色、ビームエフェクト部は蛍光レッド
・イエロー キャラクターイエロー
・トップコート クリアー、つや消しともに水性
新水性ホビーカラー、ラッカー、タミヤエナメル使用
デカール

・付属のマーキングシール、ホイルシール

・ハイキューパーツ コーションデカール




 

おすすめ道具、スミ入れふき取りにはフィニッシュマスター ガイアノーツ

 

ヤマサンヤマサン

スミ入れのふき取りには綿棒でもいいですが、こちらの方がふき取りがキレイにやりやすい。ポイントはとにかく回転させてふき取る事。フィニッシュマスターの同じところばかり使わないで、万遍なく使う。

ヤマサンヤマサン

綿棒と違って溶剤で洗えば、何回でも使えるので経済的。エナメル溶剤でもいいし、私はラッカーうすめ液で洗ってます。

まとめ

ヤマサンヤマサン

機動戦士ガンダム、アグレッサーのファンなら買いのキット。パチ組派は色分けはデカールで再現できますし、塗装派は塗分けしちゃえばより設定どおりにカッコよく仕上げられるでしょう

みなさんもわくわくするガンプラ製作を!

関連記事

ガンプラレビュー!HG レッドライダー 合わせ目、製作時間 プレバン限定

プレバン↓

icon
icon