【慎重に】ガンプラ製作、初心者がスジ彫りをやってみた (HGUC ザクⅡF2)

今回は初心者にはハードルの高いスジ彫りをやってみました。

これは本当に敬遠してました・・・

結論から言うと難しい。ミスるとリカバリー大変なので慎重に作業してください。

最初はキットに既にあるモールドを彫り直しして練習するがいいと思います。

私もそうしました。

この記事では必要なもの、手順、リカバリーの方法を紹介します。

モールド彫りまくるみたいな感じではなく、少しだけ彫ってみた記事内容です。

※塗装前提です。




スジ彫理に必要な道具

 

 

□必要なもの

・紙やすり400、600、800番 (100均のもの)

・ケガキ針

・ラインチゼル

・ペン油性

・瞬間接着剤 (リカバリー用)

・スジ彫り用ガイドテープ3mm

 

合わせ目けしの時とほぼ同じ道具ですね。

今回使用した道具たちは下にリンクを付けておきます。
↑クリックするとジャンプします。

スジ彫りの手順

①パーツにガイドテープを貼るもしくは油性ペンで彫りたいモールドを書く↓

HGザクⅡF2の膝パーツ。ちょうどガイドテープを貼るといい感じの

モールドが引けそうだったので、ガイドテープを貼りました。

②このガイドテープを頼りにモールドを彫っていきます。ケガキ針⇒ラインチゼルの順

すいません画像を取り忘れました・・・

コツはケガキ針で小さく少しづつ彫っていくこと。

一気にやろうとするとミスってはみ出します。

最初のモールド彫りは、ラインチゼルでも彫れるのですが

私はケガキ針の方が使いやすかったです。

ケガキ針で彫った後、ラインチゼルで深彫りします。

③ラインチゼルで彫った後、確認で水性スミ入れをしてみました↓

モールドが浅いところなど、確認して均等に仕上げていきます。

最後は紙やすりで整えてあげます。↓

うーん、塗装するのでこんなもんで良しとしましょう。

④塗装完了↓

まあまあいい感じにできました。

スジ彫り失敗はみ出して削ってしまった場合、リカバリー方法

写真がなくて申し訳ないのですが、製作中に何度かラインチゼル

を滑らせ、他部分を削りました(;´・ω・)

リカバリー方法

・浅い削れなら、600番程度のヤスリでヤスる

・深く削れてしまったなら、削れた部分に瞬間接着材を流し込み

(合わせ目けしの要領ですね)

 

こんな感じで私はリカバリーしてみました。

関連記事⇒【時短、瞬着使用】ザクⅡF2 HGUCのスパイクアーマーを合わせ目けししてみた。

ケガキ針では滑らすことはなかったのですが、ラインチゼルが難しい

ですね。

まとめ

スジ彫りは練習あるのみです。タガネとかあるともっと

綺麗に仕上がるのかもしれませんね。

ガイドテープでなくても、プラ版で型紙つくったりとか

して作る方もいるようなので、今後挑戦するかもです。

みなさんもワクワクするガンプラライフを。

 

今回使用した道具